- 開催日程
- 2021年8月26日(木)
- 時間
- 18:00〜20:30
- 開催場所
- WEBセミナー(zoom配信)
お申込みいただいた方へ、URLをご案内いたします。
- 費用
- 無料
- 主催者
- 関西圏雇用労働相談センター
セミナー内容
18:00~19:00
第一部:外国人雇用管理のポイント~入社から退職まで
労働力人口の減少や海外展開などグローバル化において、今後ますます外国人の採用ニーズが高まっていくと考えられます。外国人の雇用管理において留意点などについて、説明いたします。
19:00~20:00
第二部:コロナ禍における労務管理
新型コロナウイルス感染症の広がりによって、経済的な打撃を受けていたり、収益構造の変化を余儀なくされていたりする事業者において、未然に紛争を防止するために、どのような点に留意して労務管理を進めていくべきか、雇用指針に沿って分かりやすくご説明いたします。
20:00~20:30
第三部:質疑応答
講師のお二人との質疑応答にて、セミナーテーマや労務管理等についての理解を深めます。
【登壇者情報】
第一部:岩崎 寿英 氏(社会保険労務士・ KECC 相談員)
社会保険労務士事務所勤務を経て、2001 年4月に開業。中小・中堅企業を主とした顧問先の人事・労務相談等をメインに行っている。また、セミナー講師として労務管理セミナー等でも活躍している。
第二部:塩津 立人 氏(弁護士・ KECC 相談員)
主に顧問先である国内大手企業、中小企業、グローバル企業に対して、それぞれの状況に応じた人事政策に関する具体的な助言を行っています 。
▼お申込みはこちらから▼
https://kecc.jp/seminar_list
お問合せ
TEL:06-6136-3194
E mail:info@kecc.jp