- 開催日程
- 2021年10月27日(水)
- 時間
- 13:00〜17:00 事前申込制 1人あたり最大1時間・予めお時間を指定させていただきます。
- 開催場所
- ANCHOR KOBE
神戸市中央区加納町4丁目2番1号神戸三宮阪急ビル 15階
- 対象
- 創業、新事業、事業承継を検討中の経営者の方など、どなたでも参加可能です。
- 費用
- 無料
- 主催者
- 共催:日本政策金融公庫×関西圏雇用労働相談センター
セミナー内容
「創業期に金融機関から資金調達を行うにあたり、創業計画書をどのように作成するか?」、「新事業の立ち上げを検討しているが、借入と出資のそれぞれの特徴や、どのようなタイミングで資金調達を行えばよいか?」、「第三者への事業承継を検討しているが、公的な支援施策や融資制度にはどのようなものがあるか?」など、「創業」、「新事業」、「事業承継」を切り口とした事業計画策定や資金調達に関する相談に個別に対応します。
相談員: 関山 慎 古林 卓
(日本政策金融公庫神戸創業支援センター 上席所長代理)
「テレワークなどの在宅勤務での労働時間はどのように管理するの?」「ネットの様式を流用して作ったけど雇用契約書の内容はこれであってるの?」「ハラスメントの相談窓口の運用はどうしてる?」「外国人を雇用するときの注意事項は?」「インターンシップの採用にも雇用契約書は必要?その内容は?」など、雇用や助成金、労務管理に関する相談を承ります。
相談員: 社会保険労務士・KECC相談員(オンライン対応)
※事前申込制
1人あたり最大1時間・予めお時間を指定させていただきます。
▼お申し込みはこちら▼
https://anchorkobe.com/information/detail.php?id=5068