セミナー・イベント情報詳細

社労士によるミニセミナー&個別相談会(第2回「社会保険適用拡大」令和4年10月から従業員101人以上、令和6年10月から従業員51人以上の企業が対象!)~準備できていますか? 従業員への制度周知、個別面談、雇用契約締結~

「社会保険適用拡大」
令和4年10月から従業員101人以上、
令和6年10月から従業員51人以上の企業が対象!
社会保険労務士によるミニセミナー&個別相談会

~準備できていますか?従業員への制度周知、個別面談、雇用契約締結~

▼ミニセミナー&個別相談会お申込はこちら▼
お申込フォームへのリンク

  • 個別相談会予約枠
    2022年2月10日(木)
    事前のご予約が必要です。各回(計4回)1組限定となります。
    電話orオンライン(Zoom)で対応いたします。
    1 回目 2:00pm ~
    2 回目 2:30pm ~
    3 回目 3:00pm ~
    4 回目 3:30pm ~

※第1 回目 2/7(月)と同じ内容になります。

▼フライヤーはこちらをご参照ください▼
社労士によるミニセミナー&個別相談会:社会保険適用拡大

開催日程
2022年2月10日(木)
時間
13:30〜14:00
開催場所
オンライン開催(Zoom)
対象
経営者並びに人事・総務担当者
費用
無料
主催者
京都府テレワーク推進センター

セミナー内容

令和4年10月から段階的に一部のパート・アルバイトの方の社会保険の加入が義務化されます。令和4年10月には従業員数101人以上、令和6年10月からは従業員数51人以上の企業では「週の所定労働時間が20時間以上」等の条件を満たすパート・アルバイトの方が社会保険(健康保険・厚生年金)に新たに加入することとなります。

社会保険適用拡大についてのポイントをご紹介し、準備すべき内容を確認していきます。

【セミナー内容】
社会保険適用拡大
・改正法でこう変わる!
・準備すべきこと

▼ミニセミナー&個別相談会お申込はこちら▼
お申込フォームへのリンク

  • 個別相談会予約枠
    2022年2月10日(木)
    事前のご予約が必要です。各回(計4回)1組限定となります。
    電話orオンライン(Zoom)で対応いたします。
    1 回目 2:00pm ~
    2 回目 2:30pm ~
    3 回目 3:00pm ~
    4 回目 3:30pm ~

※第1 回目 2/7(月)と同じ内容になります。

▼フライヤーはこちらをご参照ください▼
社労士によるミニセミナー&個別相談会:社会保険適用拡大