セミナー・イベント情報詳細

[総務省近畿総合通信局他主催]“守る”テレワークから“攻める”テレワークへ-テレワーク&セキュリティセミナーin 滋賀-

近畿総合通信局(局長:淵江 淳(ふちえ あつし))は、滋賀労働局、滋賀県、大津市、関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局、滋賀県中小企業団体中央会、近畿情報通信協議会とともに、「“守る”テレワークから“攻める”テレワークへ」をテーマにテレワークを推進するセミナーを開催します。
本セミナーでは、テレワーク実施時のセキュリティ対策とお役立ち便利ツール紹介、国等の施策説明を行いテレワークの活用・定着を応援します。

▼詳細及び申込方法はこちら(チラシ)をご覧ください▼
“守る”テレワークから“攻める”テレワークへ-テレワーク&セキュリティセミナーin 滋賀-

連絡先:情報通信部情報通信振興課 (担当:横谷、伊藤)
電 話:06-6942-8520

※ 新型コロナウイルス感染症の感染予防には十分配慮して開催いたします。
なお、感染拡大の状況によっては、オンライン開催に変更する場合があります。

開催日程
2022年3月3日(木)
時間
14:00〜16:15 受付:13:30~
開催場所
会場:コラボしが 21 3F 大会議室
(大津市打出浜 2 番 1 号)
※後日、YouTube にてアーカイブ配信を行います(期間限定:令和4年2月28日(月)まで)
定員
会場:100 名 (YouTube アーカイブ配信:制限なし)
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
費用
無料
主催者
総務省近畿総合通信局他

セミナー内容

(1)基調講演①:『意外と身近な!コツコツセキュリティ』
毛利 公一氏(立命館大学 情報理工学部 教授)

(2)基調講演②:『テレワークあるあるのお悩みもこれで解決!一歩進んだテレワーク虎の巻』
中井 亮氏((株)エー・インテリジェンス 代表取締役)

(3)施策紹介:総務省 近畿総合通信局
厚生労働省 滋賀労働局
関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
滋賀県(滋賀県中小企業団体中央会)

※ 新型コロナウイルス感染症の感染予防には十分配慮して開催いたします。
なお、感染拡大の状況によっては、オンライン開催に変更する場合があります。

▼詳細及び申込方法はこちら(チラシ)をご覧ください▼
“守る”テレワークから“攻める”テレワークへ-テレワーク&セキュリティセミナーin 滋賀-

連絡先:情報通信部情報通信振興課 (担当:横谷、伊藤)
電 話:06-6942-8520