セミナー・イベント情報詳細

【東京テレワーク推進センター主催】テレワーク下で仕事のクオリティが上がる!企業文化の創り方

10年以上オフィスを持たずにテレワークのみでチームビルディングを行ってきた株式会社ナラティブベース。今ではそのコミュニケーション手法を、業務改善やワークショップを通しお客様にも提供しています。テレワークでは醸成が難しいとされがちな”企業文化”や”帰属意識”を創り出し、新入社員や異動者の仕事のクオリティを上げる具体的なコミュニケーション手法を、事例を交えてご紹介します。

▼お申込はこちら▼

https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=442

 

開催日程
2022年3月4日(金)
時間
14:00〜15:50 オンライン接続可能開始時間 13:45~
開催場所
オンラインセミナー
※参加申し込みいただいた方へ、事前登録用URLをメールにてお知らせします。
対象
テレワーク・働き方改革にご興味ある企業ご担当者様
定員
300名※東京テレワーク推進センターセミナールームでの受講も可能です。但し、お申込み先着15名様となります。
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
費用
無料
主催者
東京テレワーク推進センター

セミナー内容

■第1部 14:00~
テレワーク下で仕事のクオリティが上がる!企業文化の創り方
株式会社ナラティブベース 代表取締役 江頭春可 氏
(プロフィール)
早稲田大学人間科学部卒業後、1996年に株式会社リクルート入社。2001年フリーランスとなり、チームで業務委託事業を行う株式会社ナラティブベース設立。現在は企業に対し離れていても強くつながるオンラインチームビルディング文化の定着・外部人材を活用したチームビルディングの提案を行っている。

■第2部 15:10~
質疑応答・トークセッション

■第3部 15:35~
テレワーク推進・働き方改革関連支援施策のご紹介
※来場参加の方はテレワーク体験コーナーにてテレワークツールの比較体験も可能です。
※参加申込みいただいた方へ、セミナー終了後1か月後まで第1部のアーカイブ視聴可能なURLをメールにてご案内いたします。

▼お申込はこちら▼

https://tokyo-telework.metro.tokyo.lg.jp/seminarevent/detail?id=442