- 開催日程
- 2022年11月21日(月)
- 時間
- 9:00〜17:00 ※詳細は参加者へご案内いたします。
- 開催場所
- 壬生寺(新選組ゆかりのお寺です)
〒604-8821 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31
- 対象
- 京デジぷらっと会員限定(求職者向け)
- 定員
- 10名:お申込み多数の場合は抽選となります。
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
- 費用
- 無料
- 主催者
- 京都府テレワーク推進センター:京都デジタル人材創造事業
セミナー内容
歴史的建造物を3D-CADデータにするために「スキャン」の実技から、データをどのように加工するのかといったツール(アプリ)の使い方まで1日で体験!
※お申込みは京デジぷらっと会員登録が必要となります。
京デジぷらっと:特別講座お申込みはこちら(リンク)
壬生寺は、京都市中京区壬生梛ノ宮町にある律宗の大本山の寺院。本尊は地蔵菩薩。開山は園城寺の僧快賢。中世に寺を再興した融通念仏の円覚上人が創始したとされる「大念仏狂言」を伝える寺として、また新選組ゆかりの寺としても知られています。
■講座ご協力■
株式会社シュルード設計(外部リンク)