TOPICS詳細

テレワーク導入支援緊急補助金の募集について

テレワーク導入支援緊急補助金の募集について

本事業は新型コロナウイルス感染症の緊急事態措置として「出勤者の7割削減」を目標に、テレワークを行う事業者を支援するため、京都府の補助を受け、京都府中小企業団体中央会が京都府テレワーク推進センターと連携し実施するものです。

・ 京都府
京都府テレワーク導入支援緊急補助金の募集について

・ ご案内PDFファイルのダウンロード
多様な働き方推進事業費補助金のご案内(PDF)

・ 概要
1.補助対象期間
令和3年2月10日(水曜日)~3月10日(水曜日)

2.補助対象事業
上記期間内に京都府内の事業書において新たにテレワークを実施する事業

(事業例)

テレワークの導入のために行う就業規則等社内規定の整備及び情報通信機器の導入
テレワークの利用促進に向けた社内研修の実施、各種セミナーへの参加等

3.補助対象者
京都府テレワーク導入支援緊急補助金の募集について
の「3.補助対象者」を参照。

4.補助率・補助額
中小企業者等:補助対象経費の2分の1以内(上限50万円)

小規模企業者:補助対象経費の3分の2以内(上限50万円)

5.補助対象経費
講師謝金・旅費・機器のレンタル、リース及び購入経費・教育研修費・役務費・委託費等
※就業規則の作成・見直しに係る経費等については、補助対象経費として合計200,000円を上限とする。

6.応募方法
申請書類を作成し、提出期限までに下記問合せ先まで郵送又は持参により提出

補助金交付要領と申請書類各種様式については
京都府テレワーク導入支援緊急補助金の募集について
の「6.応募方法」を参照。

7.問合せ先
京都府テレワーク推進センター
〒600-8009京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町78番地京都経済センター3階
電話:075-746-5252
受付時間:平日9時から17時

記事一覧に戻る