〇参加申込みに関するお問い合わせ先
「京都学び直し体感フェア」参加受付事務局 〇アクセス |
会場:京都経済センター2階 京都産業会館ホール![]() |
「京都学び直し体感フェア2023」開催のお知らせ

学び直しに関する講座や、親子で体験できるDXプログラムが盛りだくさん!
「京都学び直し体感フェア2023」
https://www.kyoto-recurrentfair.com
〇開催日:8月27日(日)10:00-16:40
〇会場:京都産業会館ホール
〇参加無料
※一部のプログラムは事前申込み制
映画字幕翻訳者の戸田奈津子氏による府民公開講座「未来デザイン講座」、都倉文化庁長官・田中京都府観光連盟会長・西脇知事による特別鼎談、今話題のChatGPTに関する講座等、学び直しに関するさまざまなプログラムや、親子で見て学んで体感できる「DX体感ゾーン」など豊富に取り揃えています。ぜひ、ご家族でご来場ください。
↓ちらしはこちらをクリック↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓事前申込み制プログラムはこちら↓
【先着順16組(各部8組)】
★ | 小学生ロボットプログラミング教室 |
1部11:00-12:30/2部14:00-15:30 | |
対象:小学校高学年と保護者 | |
* | 事前申込み≫ https://pro.form-mailer.jp/lp/556fcfdd291678 |
* | 応募締切:令和5年8月23日(水) |
【以下、各回先着順定員300名】
★ | 未来デザイン講座「字幕の中に人生」 |
講師:戸田奈津子氏(映画字幕翻訳者) | |
★ | ミニ講演 |
講師:高梨博子氏(日本女子大学生涯学習センター所長) | |
★ | パネルディスカッション 「大学におけるリカレント教育の推進について」 |
パネリスト: 高梨博子氏(日本女子大学生涯学習センター所長) 中山玲子氏(京都女子大学副学長) 岩田祐輝氏(経済産業省中小企業庁経営支援部経営支援課課長補佐) |
|
コーディネーター: 山田崇氏(株式会社ドコモgaccoコンテンツプロデュース部部長) |
|
★ | DX関連講座「ChatGPTで変わる英語との付き合い方」 |
講師:山中司氏(立命館大学生命科学部教授) | |
★ | 特別鼎談「これからの日本・京都の人づくり~文化・観光を中心に~」 |
登壇者: 都倉俊一氏(文化庁長官) 田中誠二氏(京都府観光連盟会長) 西脇隆俊(京都府知事) |
|
★ | 西脇知事と行き活きトーク |
参加者:クリエイティブセンター卒業生・現役生4名、西脇隆俊(京都府知事) | |
* | 事前申込み≫ https://pro.form-mailer.jp/lp/81d7d3e2291182 |
* | 応募締切:令和5年8月23日(水) |