多様な働き方推進事業費補助金(子育てにやさしい職場づくりコース)募集開始について
人材確保・定着の促進を目的に、従業員の仕事と家庭の両立に向け「多様な働き方」を推進する中小企業等に、その費用の一部を助成
多様な働き方推進事業費補助金(子育てにやさしい職場づくりコース)チラシ
<補助対象事業>
・仕事と生活の両立支援のための社内制度の整備、業務効率化による年次有給休暇の取得促進など、多様な働き方の推進に向けたコンサルタントの導入
・労働生産性の向上により長時間労働の削減や有給休暇の取得の促進といった多様な働き方の推進に繋がる機器、ソフトウェアの導入(ただし、通常必要となるもの及び汎用性のあるものを除く)
・子連れ出勤の実現に向けた託児スペースの整備など、多様な働き方の推進に向けた施設整備
・多様な働き方の理解促進に向けた社内研修の実施、各種セミナーへの参加
・その他、京都府中小企業団体中央会が特に必要と認める事業
・新たに実施する1~5までの取組を発信し、人材確保に繋げるために行う、PRグッズの作成、ホームページ又は求人媒体への掲載、企業説明会への出展
補助対対象者、補助対象経費、補助率・補助上限等は京都府HP「多様な働き方推進事業費補助金(子育てにやさしい職場づくりコース)」をご参照ください。
<申請期間>
令和3年4月28日(水曜日)から令和3年12月28日(火曜日)
※補助金は予算の範囲内で交付するため、期間内であっても募集を終了する場合、あるいは希望された金額を交付できない場合がありますので御了承願います。
<お問い合わせ>
京都府商工労働観光部労働政策課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-5085 ファックス:075-414-5092
mailto: rodoseisaku@pref.kyoto.lg.jp