「京都学び直し体感フェア2023」ご来場ありがとうございました

2023年8月27日、京都経済センターで京都府テレワーク推進センター、京都府生涯現役クリエイティブセンター主催イベント「京都学び直し体感フェア2023」を開催いたしました。
![]() |
![]() |
学び直しゾーンでは、映画字幕翻訳者の戸田奈津子さんの講演をはじめ、文化庁長官、西脇知事、京都府観光連盟会長との特別鼎談やDX関連講座など、1日を通して様々な講演が行われました。
体感ゾーンでは、〝親子で見て、学び、体感できるDX″をコンセプトに、ロボットプログラミング教室、アバター操作、ChatGPT実演、バーチャルシミュレーションなど各種DX関連ブースが並び、多くの親子連れで賑わいました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
-出展ブース-
◯親子でDX体験ゾーン
・デジタルスタンプラリー
・アバター操作体験
・楽譜にタッチして演奏するデジタル知育楽器「Ratatone」で音あそび
・メタバーサル★ウルトラクイズ!
・仮想空間による次世代の学びの場体験
・亀岡バーチャルヒストリア
・メタバースと現実世界を自在に行き来する実証実験
・着物姿の宇宙人たちにAI魔法をかけよう!
・DX化でコスト削減!工場の見える化サポートします!
・3Dで壬生寺拝観体験、洪水防災体験
・鳶の親方がひと肌脱いだDX採用定着戦略
・京都府警察本部サイバーセンター
・e-ラーニングツール「カキコミート(Vmeet plus)」の展示
・プログラミング学習用教材ロボット「Qumcum(クムクム)」と遊ぼう!!
・クロレラで健康管理DX
・シェアモビリティPiPPA(ピッパ)体験
・京都府テレワーク推進センター事業紹介
・ChatGPTのスゴ技実演、体験コーナー
◯オープンキャンパス
・デジタルハリウッドSTUDIO京都
・京都女子大学リカレント教育課程
◯キッズDX学び教室
・小学生ロボットプログラミング教室
・ロボットエンジニア選手権出場ロボットの実演、操縦体験
・キッズプログラミング自習室